方眼ノートは使う人にメリットをもたらす。検索してみても、ヒットするサイトは数多い。文章だけでなく図や表、同時に地図どころか数式だって書けるのだ。方眼タイプの原稿用紙だって使ったことがある。キーワードを替えながら画像検索をしてみれば良い。
超整理手帳は自作のリフィルを使うのにも便利だ。そこで5ミリ方眼タイプだけでなく、野帳にヒントを得て3ミリ、また経験を踏まえて10ミリタイプも作った。Blogなどで評判になったのはうれしい。でも、「3ミリ方眼は書きにくい」と文句を言ってきた者がいたので驚いた。世間は広い。方眼の使い方どころか、応用方法を知らない者がいるのだ。
海外の方眼ノート使用例を見てみたまえ。複雑な数式、メカニカルな図だって色付きで描き込んでいる。頭に浮かんだモヤモヤしたしたことをメモするには、方眼タイプの方がやはり便利。説明も困難なほど応用例は幅広い。いやはや「方眼」はアイデアの宝庫だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿