2025-09-02

助走の時間の必要性

 人様から「あれをやれ」と言われたところで、すぐに取り掛かれるわけではない。スポーツだって準備運動があり、メインの練習を行ったあとには整理運動がある。工作機械だって何らかの動作確認が必要となるし、終了したならメンテナンスだって需要なのだ。

 お仕事だって同じだ。パソコンを立ち上げたり、ノートを開いたにしても、すぐにできるわけでもない。一時期、外出する前には映画「荒野の七人」のテーマソングを聞いて気分を盛り上げていた。また、デザイナーはノートに「らくがき」をしながら考えをまとめるという。方法は人それぞれなのだから、自分のスタイルを確立しなければならない。

 コーヒーブレイクなる時間がある。一般的には午前10時と午後3時だ。人間の集中時間は2時間前後ぐらいらしいので、こんなスタイルが生まれたのだろう。準備となる助走時間の必要性は誰もが語るが、1日の整理運動はウイスキーを飲むことなのだろうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿