昨日までは、聴いていてイヤになるほどラジオでもクリスマスソングのオンパレード。ミュージシャンもヒットするしないは別として、自分なりのクリスマスソングを作っているものだな。海外のアーティストの曲が聞かれなくなったのは、時代の流れだろうか。
英語でChristmasあるいはXmasという表記はよく見る。辞書にも掲載されているのだ。しかし、このXはギリシャ語のキリストの頭文字、masはミサ、祝日のことらしい。キリストの誕生日は不明なので、12月25日は「キリストの誕生をお祝いする日」という位置づけという。歴史上で2000年も前の話らしいから、逸話だけが独り歩きしているわけだな。
ベツレヘムの星を見て、東方の三賢者がイエス・キリストの誕生をお祝いしたという。天文学者が調べた結果、5月ごろの現象らしいのだ。また三賢者とは、実際には占星術師なんだと。エライ人が出現すれば、それなりに話が出来上がるのは今も昔も変わらない。
0 件のコメント:
コメントを投稿