本屋が少なくなっているらしい。新聞テレビなどで嘆く記事は多いけど、実際のところはネットですぐ買える。ネットなら概要も判断できるので即座に決まるのだ。本屋で注文すると時間もかかる。Amazonや楽天市場でさっさと買った方が早い時代になったのだ。
雑誌はどうだろう。オカルト雑誌「ムー」を年間購読予約したが、雑誌専門ネット書店「Fujisan.co.jp」で注文したのだ。会員になれば確実に入手できるし、取り扱っている雑誌の試し読みだってできる。雑誌廃刊のニュースがマスコミに掲載されるけど、雑誌専門のオンライン書店だってあるのだから、ここで注文した方が確実に入手できるのさ。
本や雑誌の試し読みがネットで可能な時代だ。書店で本をパラパラとめくることを読書好きは勧めているけど、いまや検索ワードの組み立て方次第で発見できる。雑誌だって同じ。読みたい本や雑誌は、検索方法のやり方を解説している本で見つけることだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿