2022-11-14

相関図のつくり方を考える(1-2)

 先日まで読んでいたファンタジー小説に、聖書を読むなら「相関図を作るといい」なんてことが書いてあった。一般小説を読んでいても、登場人物の相関図があれば分かりやすいし、宮部みゆきくんのミステリーを読んでいても巻頭に登場人物の相関図があった。

 相関図のつくり方をネットで検索してみる。あまりにも一般的なものばかりなので、書籍にあるかどうかを調べてみたら、くさるほどあるではないか。さらには親族相関図などなど枚挙にいとまがない。こうなったら図書館へ行って目的に合致した本を借りればいいのだろうが、どのカテゴリーにマッチするのだろう。ちょっと頭がクラクラするぞ。

 まずは図書館へ行って目的の本を読んでみねばなるまい。最初から面倒な物語だと作成も厄介なので、まずは簡単な物語をメインに作ってみればいいはずだ。さらに調べてみると専用アプリまである。簡単に相関図を作るしても手間がかかりそうで、いやはや面倒だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿