2025-07-07

初めて語られたのは、いつだ?

「むずかしいことをやさしく やさしいことをふかく ふかいことをゆかいに ゆかいなことをまじめに書く」。井上ひさしくんの言葉だ。名言として何度もあちこちで引用されているけど、いつごろ語られたものだろう。研究者でもないけど、気になるではないか。

 同じことを考えている人はいるものだ。検索してみると、ほとんどは引用ばかりだが、「レファレンス共同データベース」で見つかった。1989年のこまつ座の雑誌「The座」が初出らしい。でも、このデータベースは信用できるのかね? そうしたら、なんと国立国会図書館のサービスという。これなら間違いないだろうと、妙な安心感も出てきたのだ。

 冒頭のセリフは井上くんも繰り返し使っていたようで、微妙に異なったものもある。己のパターン展開の一つとなったわけで、マネする人も数多く出てくるのは当然だ。こちらも他人にマネされるセリフを考え出したいが、200%の確率で無理というものだねぇ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿