2024-08-13

問いを立てる力

 学生時代はともかく、社会人になったら仕事や勉強で何が必要になるのだろう。聞いてみれば、あれこれとたくさんの具体的事例を人は挙げる。何の本に書いてあったかは忘れたが、学者同士の講演会だと「もっと抽象的に言ってくれんか」と文句が出るらしい。

 偉い学者でも、ビジネスの世界に入る連中がいる。そんな人のインタビュー記事をヒマついでに読んでいたら、大人になって必要な力とは「創造力、想像力、問いを立てる力」なんだと。う~ん、抽象的すぎる。それでも創造力、想像力は何となくイメージできるけど、問いを立てる力を説明するには、何をどうしたらよいのだろうと迷ってしまう。

 思い出したことがある。「ハーバード白熱教室講義録」なんてのを読んでいたら、講義後の討論に多くのページが費やされていた。著者のサンデル教授が言うには、賛否よりも疑問を立てることが重要らしい。問いを立てる力とは、説明できるようでできないものね。

0 件のコメント:

コメントを投稿