回転翼(ヘリコプター)と固定翼の機能を併せ持つティルトローター機「オスプレイ」。さまざまに応用できることから、いまでは映画にマンガ、小説にだって使われている。ただしデメリットも多いので、あちこちで導入反対運動が起こっているのも仕方なしだな。
基本的には輸送機とはいえ、しょせん軍用機だ。ならば民間機として活用はできないものか。長い滑走路も必要ないし、民間機なら十分に活用できるではず。離れ小島でも使えるとなれば、緊急患者や物資の輸送にだって使える。専門家が考えれば、アイデアはどんどん出てくるだろう。運用には難点も多いので、今は実用段階のスタートあたりだろう。
難点は操縦免許に加え、保管施設や整備士だって必要になる。さらに疑問が浮かんだ。民間用であれば軍装は必要ない。この改造費用などを試算した人はいるのかな。また民間機があったとしても高額だろうから、そもそも導入しようと考える人もいないのだね。
0 件のコメント:
コメントを投稿